【レビュー】エティーク Ethique|自然色素のムラシャン|トーンイットダウン|固形シャンプー

ブログにお越しいただきありがとうございます♡
気になるアイテムを実費購入。
2週間以上使用した本音レビューをお届けします!
私の髪はブリーチをしているので時間が経つとどうしても黄ばみや赤味が目立ってきてしまうので
『ムラシャン(紫シャンプー)』を使っていますが、
パープルヘアマスクの記事もよろしければ参考にしてみて下さい ⇓⇓⇓
どぎつい色のシャンプーを頻繁に使うことにも抵抗があるし、経皮毒のことを考えると人工着色料も使いたくないし、できるだけ自然の成分のものはないかな~、と色々探して見つけたのが
エティーク(Ethique)の固形シャンプー
『Tone it Down(トーンイットダウン)』
今回は私が使っているナチュラル系ムラシャンの中でも一番成分が安全ではないかと言える、敏感肌さんにもおすすめのムラシャンです!
目次
Ethique (エティーク)について
固形シャンプーを世に広めたエティークは2012年ニュージーランドで誕生。
シャンプーを固形化することで、液体シャンプーに必要なプラスチック容器は排除し、代わりにリサイクル可能な紙パッケージを使用し、できるだけごみを出さないよう環境にも配慮されたサスティナブルなビジネスモデルを展開。
シャンプー以外にも洗顔、ボディシャンプー用の固形バーや、濡れた肌に固形バーを塗るという今までにないタイプの保湿剤なども販売。
全製品、界面活性剤はもちろん、合成香料、合成着色料、シリコン、鉱物油、パラベン、ワセリンなどの化学物質は一切不使用。
動物由来の成分も使用せず、動物実験も行っておりません。
熱帯雨林の破壊や気候変動を守るため、パーム油の使用もなし。
エティークの固形シャンプーバーとは?
エティークの固形シャンプーは、固形のため石鹸シャンプーと思われがちですが、
石鹸ではありません!
石鹸成分を含まずに作られているので、見た目は石鹸みたいでも、ソープフリーのシャンプー。
この固形シャンプーバー1個で350mlの液体シャンプー3本分相当に当たるそう。
ノーマル、ドライ、ダメージヘア、そしてくせ毛用やボリュームアップなど髪質や悩みに応じて12種類ほどのシリーズが展開。
そして固形のコンディショナーもあるので、シリコンフリーシャンプ―特有のきしみ感もコンディショナーを使うことで潤いのある指通りの良いサラサラの髪に仕上げます。
ムラシャン『トーンイットダウン』について
【TONE IT DOWN 】トーンイットダウン パープルソリッドシャンプー 110g オーストラリアドル$25
【TONE IT DOWN 】トーンイットダウン パープルソリッドコンディショナー 60g オーストラリアドル$25
日本ではエティークの固形バーは楽天でも購入できますが、こちらのトーンイットダウンのシリーズは現在売り切れのようです。
日本の”Ethicame”(エシカミー)”というサイトで購入できるようです ⇓⇓⇓
シャンプー&コンディショナーは、紫色をしていて、液体のムラシャン(紫色のシャンプー)と同様、ブロンドヘアやブリーチやカラーをした髪の黄ばみや赤味を抑える目的で作られた商品。
この紫色は野菜のビートルートの色素を使用。
ビートルートは栄養価も高い野菜で有名ですが、ビートルートの色素には強力な抗酸化作用があり、また色が付着しやすいという性質からナチュラルコスメのリップティントや口紅にも使われています。
ビートルートを切ったまな板は真っ赤になりしばらく色が落ちませんが、その強い色素を利用して髪の黄ばみを取り除くというしくみ。
強い洗浄成分で泡立ちをよくする成分「サルフェート」は使用していないので、一般のシャンプーより泡立ちにくくなっています。
二度洗いしたりたっぷり使って泡立つよう、シャンプーはコンディショナーよりも大き目のサイズになっています。
公式サイトでも「泡立ちが少ないのが気になったり、もっときれいに洗いあげたい時には二度洗いしてください」と薦めています。
成分
*ココイルイセチオン酸Na・*ココイルグリシンNa・ステアリン酸・マイカ・ココイルメチルグルカミド・カカオ脂・乳酸・ババス油・ベタイン・ブラシカアルコール・グリセリン・グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド・香料・ジャスミン油・ビート根エキス・安息香酸ベンジル・ベンジルアルコール
*ヤシ油由来の界面活性剤(自然由来)
成分にも紫○○号や青色○○号などの合成色素は使用していません。
実際に使ってみた
私はお湯だけで洗う湯シャンの日もあるので、週に2-3回だけしかシャンプーしませんが、このシャンプーバーで洗う時は必ず2度洗いをしています。
エティークのシャンプーは普通に泡立つよというレビューもありますが、私はこのシリーズだけしか使ったことがないのでわかりませんが、正直、泡立ちは良くないほうだと思います。
むしろ一度洗いだけだと悲しいくらい全然泡立ちません。
写真では伝わりにくいかもしれませんが、泡はしっかりと濃い紫色になります。
シャンプーの泡を付けた状態で3-5分ほど置いてから洗い流します。
シャンプーを洗い流すと私のブリーチした髪は指も通らずバッサバサになりますが、その後コンディショナーをつけるときしみが取れ、柔らかくて指通りもスルスルになります。
香りはほんのりジャスミンの香り。
乾かしたら香りはほとんど髪に残りません。
気になる効果のほどは?
美容院に行ってから2か月半経過。
週に2-3回トーンイットダウンのシャンプー&コンディショナーを使っている状態の写真がこちら⇓⇓⇓
今回はパープルヘアマスクもしていませんが、そこまで黄ばみや赤味も出ていないので多少なりとも効果はあるかも??
どれくらいの着色効果があるか調べるために試しに手のひらに泡を乗せて置くこと5分。
洗い流してみたら、手には全く着色していませんでした。
人工着色料のムラシャンは手まで紫になってしまうと聞きますが、天然色素なのでそこまでの着色効果はないようです。
でも泡を拭いていたマイクロファイバーのふきんは紫に染まり、洗剤で洗っても取れなくなってしまいました。
布には色素は定着しやすいようなので、繊維同様髪にも多少なりとも効果があるのでしょうか。
お気に入りポイント
- 何といっても自然の色素なので肌にも安全!自然由来の成分なので、お肌の弱い人でもムラシャンが気軽に試せます!
- 髪がふんわり柔らかくなります。美容成分が濃縮されているというだけあって、ノンシリコンでも比較的サラサラになります。
- 場所を取らずかさばらないので旅行や持ち運びに便利!(エティーク専用の固形バーを入れるケースも売っています)
残念ポイント
- 溶けやすくて意外と無くなるのが早い。1個で350mlのシャンプー3本分と言われていますが、実際はそこまでの量は無いと思います。
そしてしっかり水を切って保存しないと溶けて柔らかくなってしまいます。 - 最後の方になると割れて使いづらくなる。
固形だからいつかは割れてしまうのはしょうがないけれど、コンディショナーならお湯に溶かしてかけたりできますが、割れてしまったシャンプーは小さくて使いづらいです。 - 浴室が汚れます。
これはどのムラシャンでもそうだと思いますが、紫色の水滴が浴槽の壁などあちこちに飛び散ってお掃除が面倒です。
写真が新品の状態と約20回位使用したもの。
まとめ
私の場合は毎回2度洗いしないと泡立たないので、急いでいる時や疲れている時は面倒になってしまいどうしても別の泡立つナチュラル系ムラシャンに手が伸びてしまうこともあります。
面倒でも肌と髪のことを考えたら安心して使えるこちらのシャンプーバーはずっと使い続けたいなと思っています。
すでにリピ買いしているので、専用ケースも購入しようか検討中。
シャンプーの減りがかなり速く、逆にコンディショナーの減りは遅いので、シャンプーx2個,コンディショナーx1個の注文のペースになりそうです。
トーンイットダウン以外の他のシリーズにも興味があるのでそちらも使ってみて泡立ちや洗いあがりなど比べてみたいと思います。
![]() | 価格:4,488円 |
![]() | 価格:1,980円 |