
【これは使える!】ジオーディナリー(The Ordinary)|100% ナイアシンアミドパウダー |レビュー
The Ordinary(オーディナリー)の「本当に買ってよかった商品」のうちの一つ、『100% ナイアシンアミドパウダー』
The Ordinary(オーディナリー)の「本当に買ってよかった商品」のうちの一つ、『100% ナイアシンアミドパウダー』
見た目の中身もまるで本物のハチミツのような、『Camille Rose(カミーユ・ローズ)』のハニーハイドレイトリーブイン。
アイハーブでも人気のナチュラルコスメブランド『Andalou Naturals』のプロバイオティック クレンジング ミルクについて、レビューします!
私はどうやら、Zinc(亜鉛)に過敏である(アレルギー反応が起こる)ということが判明しました。ナチュラルコスメで酸化亜鉛無配合のものってこれがなかなかないんです。。そんな中やっと見つけたのが今回ご紹介する『Benecos』のミネラルファンデーション
The Ordinaryの『マリンヒアルロニクス』はまだ知名度も低くて、レビューも少なめですが、私個人的には、これ、すごくいいんです!!
海外風メイクや日焼けメイクに欠かせないアイテムのブロンザーってどうやって使っていいのかわからなかったり、美白女子には縁のないメイクアイテムだと思われがちですが、ブロンザーを使うとメリハリのある立体的な外国人風メイクに仕上がります!
日本でも人気の『Hurraw!』のリップバーム。フレーバーもたくさんあってどれも試したくなりますよね。今回は色付きリップバーム好きの私が使っている、『ブラックチェリー』と、意外と手に入りにくい(?)『ラズベリー』をご紹介します!
ドライシャンプーを買わなくても『ベビーパウダー』で代用できるそうなので、今回はベビーパウダーがドライシャンプ―の代わりになるのか実際に使ってみました!
お気に入りのオーストラリア発ナチュラルスキンケアブランド『Frank Body(フランクボディ)』から発売されている『Cherry Bomb Lip Tint』のレビューをご紹介!
オーストラリア発 自然派コスメブランド 『Ere Perez』(エレぺレス)はとうもろこしやお米などの食材を原料にしているナチュラルコスメ。その中でも私のお気に入りの日本人の肌にも自然になじむ色味が揃った『カモミール アイパレット』をご紹介!
【レビュー】自然派コスメTarte(タルト)のクエンチリップレスキューバーム。今回はパッケージも可愛いいアメリカのコスメブランド タルトのリップバームについてご紹介します。